レピピな小学生のまいにち

3人の子育てをしながら子供のファッション、ゲーム、日々あった事など書いてます

PTA 保護者会役員 の色々

子供を育てる上で避けて通れない保護者会役員🙈

子供が多い地区だと役員1度も当たらず卒業したよー✨

なんて声も聞きますが…

私の住んでいる地区はほとんどの人が何かの役には当たります💦

私は幼保園(所謂こども園)では保護者会副会長

小学校では、広報役員、生活補導役員、そして来年度は子供会書記が当たっています。

まだ1番下の子が2年生なのでこの先もまだまだ当たると思います💧

中学校は、来年度のクラス役員が当たっています。

これもまだまだ先は長い😅

 

今回は幼保園の役員について🐹

 

うちの子が通っていた幼保園は、立候補者がいなければ後はあみだくじかじゃんけん✊

役員選出の時期になると他の保護者のみなさんも

『胃が痛い』

って言い出します🤦🏼‍♀️

なんと言っても本部役員が当たる事が大変だから!!!

本部役員→保護者会会長、保護者会副会長、会計、書記

これに当たってしまうと1年間は何だかんだ振り回されます

でも本部役員のメリットもあるんですよー💁‍♀️

それは後半で😄

 

会長は、所謂まとめ役

保護者会主催の行事などを決定し、計画を立てまとめていきます。

その他、区や市の集まりにも出る事もあります。

給食の試食意見交換会などもありました。

運動会なんかの保護者会会長のお話や、卒園式での親からの言葉の代表、保護者会からの贈呈物の選定なんかもやりますよー。

まだまだお仕事はあるけどざっくり言うと保護者の代表

↑これらの仕事は他の役員もお手伝いしますよー。

そして副会長

私が務めたのがこれです。

仕事内容としては、会長の補佐

会長が出席できない会に代わりに出席したり(一度もありませんでした)書類の確認、保護者会主催の会などの司会、後は書記会計のお手伝い

副会長は、これと言って決まった仕事はありません。

だから他の役員さんの為に働きます

情報収集したり、プリントを刷ったり保護者会役員室の掃除したりw

まぁ、大きな声では言えないけど何もやる事ありません

書記、会計はその名の通り、保護者会主催の行事のお知らせを作ったり、危険箇所の貼り紙作ったり、議事録の管理など

センスのいる役だと思います

プリントも、親さんに目を通してもらえるような工夫が必要です。

結構適当に見て捨てちゃう方多いんですよー

後、年間の保護者会会費の管理

最初に使いすぎちゃったりすると最後大変なので💦

しっかりした人しかできませんw

銀行にも行かなければをいけないのでお昼間仕事の方は難しいですね。

保護者会費も行事で有名人呼んじゃったりするとすぐお金なくなっちゃいます💧

なので集客?できるような行事を計画するのはかなり大変です😢

 

でも本部役員をやるとメリットもあるんですよ!!

頻繁に幼保園に出入りをするので普段の園児たちの様子を堂々と見られます。

職員室から見ていると子供達は親がいる事に気付かず遊んでいるので家とは違った姿が見られてとても新鮮です。

後は先生方とも話をする機会が増えるので園での様子などのたくさんの情報が聞けます。

普段お迎え時に少し先生とお話する事はあっても、重要な事などしか聞けませんよねー。

くだらない事でも聞いてるとビックリする事もあってとっても楽しいです。

運動会前の練習も見ていると自分の子がどこでダンスをするのか、どこでビデオや写真を撮ると良いか事前にわかるのもいいですよ

幼保園に関してはこんな感じかな。

私自身、本部役員に当たった時はどうしようかと思ったけど、1年間やってみて、大変だったけど、新しい出会いもあり、役員をやっていなかったら話す事もなかったような他学年のお母さん方とも仲良くなれました。

もう一度やれと言われたらイヤだけど💧

でも得るものも多いのでやってみるのも良いと思います。

園によっては1度本部をやるとその後役員免除になる所もありますしね😄

 

次は小学校編〜