レピピな小学生のまいにち

3人の子育てをしながら子供のファッション、ゲーム、日々あった事など書いてます

小学生のクリスマスプレゼント

毎年この時期になると実家でクリスマスパーティー

という名の子供たちがクリスマスプレゼントをもらう会があって

半月くらい前から、プレゼント何が欲しいー?と連絡をもらいます

こどもが3人の我が家にとってはとてもありがたい事で

1人につき5000円までという暗黙のルールの中で欲しいものを選びます

長男は、プレステの5000円分のカード

長女は、中学生になるときにちょっといいパソコンが欲しいからって理由でプレゼント類はもらわない

次女は、この時期CMで流れるおもちゃたち…

長男はもらってさっそく追加コンテンツをダウンロードして楽しんでました

次女は、メロディーナという、自分でオルゴールを作るおもちゃ

オルゴールの本体に、2種類のピンを楽譜みたいな物を見て順番通りにさしていくと、その曲がながれるというもの。

結構細かな作業で細いピンを差していくのに指が痛い

あと、頑張って作ったけどオルゴールは1周分なので案外短い

オルゴールだから当たり前だけど音が小さい

大人から見るとこの3点は気になったけど、子供からするとどれもそんなに気にしてない様子

でも1曲作ったら2曲目は作成される事なく箱の中に片付けられています

小2の我が子には合わなかったのか…

オルゴールもピンのさす位置に音階を付けてくれると、自分で好きな曲をオルゴールに出来るのになぁ。って思いました。

そしてそしてもうひとつ、ライト&オーケストラバイオリン

これは対象年齢3歳~なんだけど欲しがったのでお願いして買ってもらいました。

色は2色でピンクとエメグリ

ダントツでエメグリが人気みたいです。

バイオリンと言っても実際に演奏するわけではなく、弦を本体に当ててバイオリンを演奏するように動かすと選択した音楽が流れます。

曲はディズニー音楽、クラシック

確かに演奏だけなら3歳~でちょうどいい(/・ω・)/

それまでのモード選択や曲選択まで全部やらせようと思うと小1くらいがちょうど良いくらい

曲選択をしないとずっと同じ曲が流れます。

小2では、説明書を読んで理解し曲選択はもちろん、音量、音質の変更も自分でできるので、プレゼントで箱を渡し、親の手を借りることなく遊べます。

ちなみにオルゴールの方も小2なら全部ひとりでできます。

 

一通り遊んだらごちそうを食べて、ケーキを食べ少し遊んで帰宅~

私は今日も仕事だから早く寝ました。